2021年4月15日放送、人気番組「アメトーーク!」のマンガ大好き芸人特集で紹介された漫画をまとめました。
6人の漫画大好き芸人とゲストの広瀬アリスのオススメ漫画です。新しい発見があると思いますので、漫画好きの人は是非チェックしてみてください。
目次
かまいたち山内のオススメ漫画
山内のオススメ漫画は、「ONE PIECE」「呪術廻戦」「外道の歌」「怨み屋本舗」「スモーキングサベージ」「ガンニバル」「運びの犬」「ドンケツ」「葬送のフリーレン」「正直不動産」「怪獣8号」「ケンガンアシュラ」「チ。」「東京決闘環状戦」「終の退魔師」「終末のワルキューレ」の16作品。
基本的にパンチの効いたエログロしか読まない山内ですが、今回の特にオススメの作品は、「葬送のフリーレン」です。
「葬送のフリーレン」はエログロではないにも関わらす、山内が面白いと太鼓判を押した作品です。
葬送のフリーレン
|
ケンコバのオススメ漫画
ケンコバのオススメ漫画は、「ONE PIECE」「HUNTER×HUNTER」「僕のヒーローアカデミア」「呪術廻戦」「チェンソーマン」「僕とロボコ」「怪獣8号」「BEASTARS」「ザ・ファブル」「アンダーニンジャ」「喧嘩稼業」「彼岸島」「アオアシ」「チ。」「ヴィンランド・サガ」「あさひなぐ」「九龍ジェネリックロマンス」「ゴールデンカムイ」「BUNGO」「僕、いますよ」「インビジブル」「GIANT KILLING」「グラゼニ」「ハコヅメ」「バトルスタディーズ」「望郷太郎」「紛争でしたら八田まで」「君は放課後インソムニア」「ドロヘドロ」の29作品。
29作品も紹介って、ケンコバ。どんだけ漫画好きなんだって感じですね。その中でも今回特にオススメの作品は「ハコヅメ」です。
「ハコヅメ」は婦警さんのことを描いた漫画で、作者自身も元婦警さんだったということで、婦警さんのリアルな実体験から描かれた漫画です。
笑えるのは、ケンコバが山内に「ハコヅメ」を薦めたものの、山内は読んでいないかったということ。表紙が山内の好きなエログロ路線ではありませんが、内容はそうでもない漫画。
ハコヅメ
|
麒麟川島のオススメ漫画
川島のオススメ漫画は、「呪術廻戦」「BLUEGIANT EX」「ライドンキング」「チ。」「推しの子」「ミステリと言う勿れ」「定額制夫のこづかい万歳」「東島丹三郎は仮面ライダーになりたい」「葬送のフリーレン」「女の園の星」「王様ランキング」「怪獣8号」「ドリフターズ」「チェンソーマン」「望郷太郎」「地獄楽」「北北西に雲と往け」の17作品。
ケンコバ同様に、かなりの漫画好きの川島の特にオススメの漫画は、「北北西に雲と往け」です。
ヒッチコックの「北北西に進路を取れ」みたいな題名ですが、アイスランドを舞台に特殊能力を持つ主人公の話。サスペンス要素がありながら、ガイドブックにもなりそうな小ネタもある漫画。
主人公がトニカク格好いいです。
北北西に雲と往け
|
バカリズムのオススメ漫画
バカリズムのオススメ漫画は、「終末のワルキューレ」「アンダーニンジャ」「ザ・ファブル」「東京卍リベンジャーズ」「ワンパンマン」「キングダム」「バキ道」「バトルスタディーズ」「ちるらん新選組鎮魂歌」「バウンサー」「ドラゴンボール超」の11作品。
最初から強い主人公が好きなバカリズムの特にオススメの漫画は、「終末のワルキューレ」です。
神々と人類との戦いを描いた漫画。選ばれし13組の勝敗によって、人類が生き残るか否かが決まるという漫画。どう見ても勝ち目がない人類がどうやって勝っていくかが見モノです。
ジャック・ザ・リッパー(切り裂きジャック)はどう見ても弱そうですが・・・。
終末のワルキューレ
|
ジャングルポケット太田のオススメ漫画
ジャングルポケット太田のオススメ漫画は、「チェンソーマン」「BLUEGIANT EX」「 ドンケツ2」「東京卍リベンジャーズ」「女の園の星」「王様ランキング」「ガンニバル」「呪術廻戦」「MIX」「進撃の巨人」「バトルスタディーズ」「女子柔道部物語」「バウンサー」「空腹なぼくら」「葬送のフリーレン」の15作品。
柔道部上がりの太田が特にオススメな漫画は、「女子柔道部物語」かと思いきや・・・「女の園の星」を描いた漫画家和山やまの「カラオケ行こ!」です。
ヤクザの兄貴とコーラス部の中学生とのカラオケを通した友情物語。全1巻の漫画で内容の濃い漫画。
カラオケ行こ!
|
かまいたち濱家のオススメ漫画
かまいたち濱家のオススメ漫画は、「東京卍リベンジャーズ」「7人のシェイクスピア」「葬送のフリーレン」「チ。」「マイホームヒーロー」「血の轍」の6作品。
タイムリープもの、濱家が特にオススメの作品は、「東京卍リベンジャーズ」です。
「東京卍リベンジャーズ」は2021年の春アニメにもなってますので、知っている人も多いと思いますが、濱家が特に好きなキャラが副総長ドラケン。総長のマイキーより強いのではないかと熱く語ってます。
ドラケン、見た目からして怖いです。
東京卍リベンジャーズ
|
広瀬アリスのオススメ漫画
アメトーーク!にゲストで来ていた広瀬アリス。アニメや漫画が好きで有名な彼女のオススメも見逃せません。広瀬アリスのオススメ漫画は、「復讐の未亡人」「ケーキを切れない非行少年たち」「園田の歌」「ジャガーン」「私の夫は冷凍庫に眠っている」「リバーシブルマン」「子供を殺してくださいという親たち」の7作品。
広瀬アリスの特にオススメの漫画は「復讐の未亡人」と「リバーシブルマン」です。グロいのが好きな彼女は、話し出したら止まらないようで、目をキラキラさせながら2作品紹介してました。
嫌な気分で終わる嫌ミスが好きだという広瀬アリス。女優業に影響が出ないことを祈ります。
復讐の未亡人
|
リバーシブルマン
|
まとめ
今回は、2021年4月15日に放送された「アメトーーク!」マンガ大好き芸人のオススメ漫画を紹介しました。
「アメトーーク!」の放送を見逃した人は、「TSUTAYA DISCAS」がオススメです。「アメトーーク!」の放送のすべてを見ることはできませんが、人気の特集は何回でも見ることができます。
通常月額2659円かかりますが、初回は30日間無料で楽しめます。チェックしてみてください。

コメント