【波よ聞いてくれ】はつまらない、5分でギブアップした理由とは!

2020年春アニメ 「波よ聞いてくれ」が4月3日から放送開始。
放送開始5分で見るのを止めたアニメですが、あらすじ、ネタバレ、感想、
そして、見るのを止めた理由を説明します。

【波よ聞いてくれ】とは

沙村広明の漫画「波よ聞いてくれ」が原作。
講談社の「アフタヌーン」で連載している漫画。

制作は、『機動戦士ガンダム』『ラブライブ!』のサンライズ。

【波よ聞いてくれ】のあらすじ

北海道札幌市のスープカレー店で働くミナレは、ある日自分の声がラジオから流れているのを耳にする。
その内容は、前日に知り合った地元ラジオ局のディレクター麻藤に愚痴っていたことだった。

愚痴話が勝手に録音され、ラジオに流れていることに腹を立てたミナレは、ラジオ局に直行する。
すぐに放送を止めるよう要求するが、放送の穴埋めをするよう逆に言いくるめられてしまう。

その場をうまくしのいだミナレは、ラジオパーソナリティとなる。

ラジオでは「架空実況」をやるように指示されます。文字通り、架空世界の下で行われる実況放送です。(オーソン・ウェルズの火星人襲来のラジオ放送のようなもの)

第1話は、なんのナレーションもないまま、熊に襲われながら、リスナーの相談に答える「架空実況」のシーンから始まります。

【波よ聞いてくれ】の感想

沙村広明と言えば、「無限の住人」を描いた漫画家です。
「無限の住人」とあまりに路線が違うので、目を疑いました。

予備知識もなくアニメを見た人は、きっと目が点になったと思います。
なんの説明もなく、深夜3:30に北海道の森で騒ぎ立てる金髪の女ミナレ。

ミナレが熊に襲われながらも、ラジオの読者からの相談に答えるという設定。
深夜の森で、ギャーギャーわめき騒ぎ、つまらないギャグを言うこと5分くらい。

一体いつまで続くのか?正に地獄でした。
単調でつまらなく、あまりにうるさいので5分ほどで見るのを止めました。

再放送で確認したところ、このギャーギャーうるさいのは7分続いてました。
ミナレは、頭の中で熊と戦いながら相談に答えてました。

この設定の何が面白いのか、さっぱり分かりません。
まったく理解できませんでした。

「無限の住人」の沙村広明の作品なので、漫画をチェックしてみると…、漫画ではキチンと順序立てて書いてありました。

また「架空実況」の設定も、漫画では「自分を裏切って逃げた男をたった今殺してきた女」が最初の設定でした。

漫画と同じことをやっても意味がないと思ったのかもしれませんが、初めてアニメを見る人には説明不足であまりにも不親切だったと思います。

熊に襲われる臨場感は伝わってこなかったし、ミナレの実況が長すぎでした。

ミナレの実況は、しっかりとナレーションをつけるか、せいぜい1分で終わりにして、「今日もミナレちゃん、実況うまいねえ~」っていう感じにした方がよかったと思います。

YouTubeで再放送をやっていたので、改めて見ましたがミナレのハイテンションに結局ついていけませんでした。もはやミナレの声がトラウマです。

【波よ聞いてくれ】がダメな人

まず、ギャーギャー騒ぐ女性が苦手な人。
この手の人は、このアニメは無理です。アニメを見ているうちに頭痛がしてくるでしょう。

そして、説明不足が嫌いな人。
この手の人も、このアニメは無理です。意味が分からないままギャーギャー騒がれたら…、ぞっとします。

最後に、実は夢でしたという設定が嫌いな人。
この手の人も、このアニメは無理です。2時間も見て、実は夢だったという映画。たまにありますよね。
嘘でもいいから、夢で終わるのは勘弁っていう人は、このアニメの架空実況は厳しいでしょう。

最初の7分間を耐え抜いた人は、これからも「波よ聞いてくれ」を見てください。
きっと漫画との違いも楽しめると思います。

「波よ聞いてくれ」は、「無限の住人」の沙村広明の漫画です。
どうしても気になったので、漫画を読んでみましたが、漫画は面白いです!

今なら、1巻と2巻をKindleで無料で読むことができます。(4月13日現在)
気になる人はチェックしてみてください。

「波よ聞いてくれ」は、ミナレがうるさいアニメで、次回から見るのを止めようと思いました。

ただし、気になる点が1つだけあります。
それは、制作が「ガンダム」のサンライズであることです。

「ガンダム」と言えば、放送当時は低視聴率であまり人気がなかったことで有名です。
「波よ聞いてくれ」も、同じようにあとから人気が出てくる可能性があります。

ひょっとしたら、名作アニメとなる作品を見逃しているのかもしれません。
そう思うと、一切見ないというのも危険です。

アニメの食わず嫌いはよくないので、これからも定期的に放送を見ようと思います。
ミナレの女らしいシーンが出てくることを願って!

 

もし、試しに「波よ聞いてくれ」を見るなら、U-NEXTがオススメです!

U-NEXT~日本最大級の動画サービス~、31日間無料トライアル実施中!

映画、ドラマ、アニメなど最新作から名作まで、見放題作品19万本以上、レンタル作2万本以上配信!(2020年8月時点)

スマホ・パソコン・タブレット・テレビ、あらゆるデバイスで楽しめる動画サービスで「波よ聞いてくれ」も見放題で楽しめます。

DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新作、放送中ドラマの視聴や、最新コミック・書籍の購入に使用可能の600円分のポイントもプレゼント!

本ページの情報は2020年9月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTにてご確認ください。

【波よ聞いてくれ】第2話あらすじと感想!ミナレの声は美人声優!
2020年4月から放送の春アニメ「波よ聞いてくれ」の第2話のあらすじと、感想を紹介します。 第2話のネタバレ含みますのでご注意ください。 第1話にて、仕事中ラジオから自分の声が流れていることに驚いた鼓田ミナレ(こだ みなれ) 仕事...
【波よ聞いてくれ】最終回第12話の感想!ミナレの真価が問われる!
2020年4月から放送開始したアニメ「波よ聞いてくれ」が遂に最終回を迎えました。最終回では、放送中に地震が起きるというハプニングが発生します。 素人はだしのミナレがどう対応するかが、注目となった最終回!今回は、そんな「波よ聞いてくれ」...
【 無限の住人 IMMORTAL】あらすじと感想!アニメは何話まである?
「無限の住人」が再アニメ化、2020年4月より放送開始! 「無限の住人」は沙村広明の漫画で、1993年8月から2013年2月まで、 月刊「アフタヌーン」で連載された漫画です。 約20年に渡って連載されてきたこの漫画は全30巻で...
【ベアゲルター】の感想!「無限の住人」ファンは見逃し厳禁の漫画!
「ベアゲルター」は、現在も連載中の沙村広明の漫画です。沙村広明と言えば、「無限の住人」、「波よ聞いてくれ」で有名な漫画家ですね。 この「ベアゲルター」は超絶、格好いいです!「無限の住人」ファン、特に沙村広明が描く女性が好きな人は、絶対...

 

コメント